スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

ブロガーさん頼りの誕生日。



今日は奥さんの誕生日でした。

あわせて娘1号も伊万里に帰ってくるということでしたので久々に家族4人そろう事になりました。
前回の日記に書いたように厳しい状況なのですがお祝い事は別物です。
こういう時だからこそ笑顔で乗り切ろうと思い考えついたのが

ブロガーさん頼りの誕生日。

あらかぶは残念ながら「男子厨房にほぼ入れず」(苦笑)
片付けは好きなんですが作るのは・・・・(^^ゞ

という事でほぼブロガーさんに頼っちゃいました(笑)

娘1号を有田に迎えに行くついでにあんぼじゅーるさんに寄ってチーズケーキを購入。
その娘が美容室に行っている間にうさぎ小屋さんでお刺身の予約、
そして西有田の松尾酒造さんで「宮の松」を購入(相談室職員ご夫妻とお話もできました)
ちょっと寄り道してからあげドンドンさんで唐揚とフライドポテトを買って帰りました。

そこに娘1号がちょっと手を加えて出来たのがご覧の食卓です。

先程、家族4人で美味しくいただきました。

今回は奥さんの誕生日とあわせてもうひとつお祝いがありました。
明日は娘2号の入学式。
いろいろとあって高校進学をしなかった2号が佐賀北の通信制に後期入学します。

月曜日はつらいお知らせだったけど火曜水曜はお祝いの連続
ある意味にぎやかな一家です(苦笑)

奥さん、お誕生日おめでとう。
また大変になるけれどこれからも不甲斐ないあらかぶを支えてください。

でも夜更かしして茶の間で寝ないようにね!


娘2号、入学おめでとう。
あなたは自ら経験しないと納得できない人。
そんなあなたが自ら選んだ進学は厳しい道程だと思うけど
あなたなら大丈夫。
あわてずゆっくりでいいから進みましょう。

でもやっぱ、髪の毛は黒い方がいいぞ!



そして色々と察したかのように帰ってきてくれた娘1号、ありがとう。
あなたのお仕事はまだまだこれからが大変になるはずです。
日々の出来事が常に経験となって未来に生きるはず。
あなたの頑張りはおとうさんも感心します。
でもひとりで頑張り過ぎないように、辛い時は家族に甘えてください。

あと、部屋ちゃんと片付けろな!


そして奥さんを自分の命と引き換えのように産んでくれたお母さん、
女でひとつで厳しくやさしく奥さんの事育ててくれたユキばあちゃんに感謝。


最後に今回のお祝いに彩りを添えてくださったブロガーさんに感謝。



  


2008年09月30日 Posted by あらかぶ at 22:30Comments(21)自分・家族