スポンサーサイト
期間満了。(長文ですよ)

今朝、夜勤終了後に事務所にて通達がありました。
「10月31日を持って期間満了として11月1日からの契約を結びません」
突然の事でした。
派遣社員として働いている者として常に覚悟はしてる事なんですが
今回は今後の継続も安心できるという話で進んでいた矢先でしたから
ショックが無いといえば嘘になります。
自分の働く事業所には多くの派遣社員が働いています。
その中でまず自分達が働く部署があたったみたいです。
今後の動向も定かではありません。
運がいいのか悪いのかわかりませんがとても働きやすい職場でした。
出来る事ならもっと働いていたかったのですがしょうがないですね。
そんな職場が真っ先にひっかかるとはやっぱり運が悪かったのかな。
派遣会社の担当の方も突然の出来事だったらしくショックは隠せないようでした。
でもそんな中私達にその事を伝えなくてはいけないという事は仕事とはいえ
かなり辛い事だったと思います。
職場の正社員の皆さんも私達に気を使っているみたいでかえって申し訳ない感じです。
何度も言いますけどホントに働きやすいいい職場だったんですよ。
会社の余剰人員が多くなればその人員の働く場所を埋める為に派遣社員が
契約をきられるのはすごく当然な事でそれをわかった上で派遣社員として
働いているつもりで覚悟もしていますので自分の事はあきらめもつきます。
ただ一言だけ言わせてもらえれば
失礼な言い方だと思いますが派遣社員の中には下手な正社員さんよりも真面目で
何倍も働いている人達もいます。
社員さんたちより絶対会社に貢献していると目で見てわかる人もいます。
その仕事振りを見ていない人達の考えだけで事が決定されるという事は会社にとっては
大きな損失だと思います。
人の穴埋めだけで効率なんて上がらないのわかっているはずでしょう。
さぁ、これからどうするかまた大きな壁にぶちあたりました。
なんのとりえもなく自分のわがままで伊万里へ帰ってきたような自分には
年齢的なものもありなかなか出来る仕事がありません。
自分は覚悟しているのですが・・・
その事で家族に多大な心配をかけているのかと思うとやっぱり辛いです。
でもこれが自分の人生です。
自分で進んでいかなければ先へは進めません。
時間は無いけれどじっくり考えて前へ進もうと思います。