スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

毎度の事ながら・・・

先程の話。
仕事帰りに〇〇キョウ伊万里店でお買い物。

一通り買い物をして最後の買い物の為アルコールのコーナーへ、
あらかぶは貧乏ですので安いビールもどきを買おうと眺めていると
安売りポップを発見!
6缶599えん!これだと早速かごに入れレジへ向かいました。



ところがレジの女性はレジ打ちしながら

「627えん」とおっしゃいました。

えっ!・・・・

レジ打ちの途中でしたが

「これって599円じゃないんですか?」と尋ねたら

「その特売は終わってます」ってあっさり・・・

「でも値札は599円ですけど・・・」とちょっと突っ込んでみると

チラシを指差しながら
「この日の特売で終わっているんですけどねぇ」とおっしゃる。
そしてビールの山積みのところに行って
「ポップはなかったですよねぇ・・・あぁ・・・ないない!」とおっしゃるので

「いえいえ、冷やして置いてある方にポップがあるんですけど・・・」と再度突っ込み。

無言でそちらに向かってしばらくして戻ってきたレジ打ちの女性の手にはしっかりとポップが!
「おかしいなぁ・・」とかなんとかつぶやきながらしばしウロウロ。
やがてレジに戻ってきて
「私達、チラシの値段を見てレジ打ってますからすみませ~ん」
「ほんとは627円なんですけどねぇ・・・599円に訂正しますね」

すでに怒りを通り越しあきれモードのあらかぶは

「いやいやそのままでいいです!大丈夫です!」

「いつものことですから!」



すべて打ち終えてお金を渡しお釣りを貰う時に
「いくらいくらのお返しになります。すみませんでした~」
と最後の言葉の途中には振り返りすでに次のレジ打ち始まってました(笑)

終始軽いタッチの早口で謝罪の意識ゼロ

いつもの事だけど

レジの打ち間違い多いし
ポップは出しっぱなし(1週間以上前の特売ポップが平気であるし)
特売の値札もつけっぱなし
値札なくて値段聞くのにレジの女性がお客関係なしで大声で会話してるし


毎度の事なんですけどね・・・・
今回もポップの日付を見なかったあらかぶも悪かったということで・・・

近くの他のスーパーないからしゃあないかぁ・・・・
そう思いながらいつも買い物しているあらかぶです。


でも値札ははがした様子ないんだよなぁ・・・
値札見て買うお客さんだったらまた同じトラブルが起きるんじゃなかろうか・・・
よけいなお世話ですかね。
  


2008年09月23日 Posted by あらかぶ at 16:42Comments(16)つぶやき