楽しいお酒。

今日はヘルパーの講習仲間とのお食事会でした。

短い講習ですがせっかく出合った縁を大切にということで
講習が終わってからお食事会となりました。
(正直呑み会なんですが・・・)


それまではまったく知り合う事のなかった人達が
ひとつの目的の為に知り合って繋がっていく。

これもひとつの縁なんですよね。

他の教室はどうなのかわかりませんが
あらかぶはこの教室のこのクラスでほんとによかったと思います。

なかよく和気藹々というだけではなく
お互いが意見を出し合えて習得していける。

これはクラスみんなの意識の問題だと思うんです。
自分ひとりではなくみんなで吸収していこうという想いがみんなにあったからだと思うんです。


そんな仲間と楽しくお酒を呑みながら過ごせる時間はものすごく貴重な時間でした。
今回は残念ながら都合が悪く参加できない方もいましたが
せっかく知り合えたご縁です。
このままお疲れ様でしたでは終わりには出来ないよねという事になりました。

この講座が終わってもこれからのご縁、大切にしていきたいと思っています。




タグ :ご縁

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ど根性アサガオ!
二里町ウォーキング 内の馬場妙見神社編。
二里町ウォーキング 作井出天幡宮編。
応急処置
福島からラジオの声
今できること
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ど根性アサガオ! (2013-06-16 10:21)
 二里町ウォーキング 内の馬場妙見神社編。 (2012-03-30 21:47)
 二里町ウォーキング 作井出天幡宮編。 (2012-03-14 13:53)
 応急処置 (2011-07-15 16:06)
 福島からラジオの声 (2011-03-19 10:56)
 今できること (2011-03-17 13:11)

2009年02月06日 Posted byあらかぶ at 23:08 │Comments(3)日々の出来事

この記事へのコメント
ひとつの節目に、
みんなで そういう懇談ができて ほんと良かったですね。^^
スクーリング終了でしょうか。お疲れ様でございました!!
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年02月06日 23:55
またまた、人の輪が広がってらしゃって、躍動的でうらやしくなっちゃいました!!
でも、人生って素晴らしいですね!!自分も何時また輪が広がるチャンスがあるんだろうと思うとワクワクしてしまいます☆
Posted by のりのりマンのりのりマン at 2009年02月07日 00:26
なかしまなおやさん、
おはようございます。
自分はほんとうに恵まれているのだと感じました。
スクーリングは来週の火曜日が最後です。
それからすぐに現場実習が始まります。

のりのりマンさん、
人の縁というのはどこからでも広がるもんなですね。
あとは本人がどう考え対応するかでどうにでも変わるものだと実感しています。
これからももっともっといいご縁が出来るようにしていきたいです。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2009年02月07日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。