二里町ウォーキング 内の馬場妙見神社編。

伊万里の街にも桜の便りが届き始めましたね。

今日は風がかなり強かったですが少しだけウォーキングに行ってきました。

今日の目的地は二里町内の馬場の妙見神社。

昨日歩いた時に数輪の開いた花びらを見つけていました。

昨日からのこの陽気ですからまた少し開いたかなと思い訪ねてみると

みごとに咲いていました。

ここ妙見神社は北斗七星を神格化した神社だそうでかなり古くから

内の馬場の鎮守として崇敬されていたそうです。

二里町ウォーキング 内の馬場妙見神社編。


二里町ウォーキング 内の馬場妙見神社編。


二里町ウォーキング 内の馬場妙見神社編。




桜に囲まれる神社はより一層趣きを感じます。


これからのウォーキングが尚更楽しみになってきました。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ど根性アサガオ!
二里町ウォーキング 作井出天幡宮編。
応急処置
福島からラジオの声
今できること
不思議な空
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ど根性アサガオ! (2013-06-16 10:21)
 二里町ウォーキング 作井出天幡宮編。 (2012-03-14 13:53)
 応急処置 (2011-07-15 16:06)
 福島からラジオの声 (2011-03-19 10:56)
 今できること (2011-03-17 13:11)
 不思議な空 (2011-01-27 18:13)

2012年03月30日 Posted byあらかぶ at 21:47 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。