感謝から始まる事。

このところいい出来事が増えた。

それと合わせて感謝する事も増えている。

諸事情で暇だからかも・・・

でもそのおかげでいろんな方に出会い
いろんな話を聞けて、いろんな教えを頂いている。

そんな出会いが出来る事に感謝。

感謝からいろんな事が始まる。

感謝を学ぶ日々。

今はそういう時なのかもと自分に言い聞かせながら過ごす毎日。





タグ :出会い感謝

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
一年を迎え改めて感謝。
下向き生活7日目
下向き生活5日目と他力本願。
痛い・・・。
国会移転計画
トイレの神様。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 実感・・・ (2015-02-20 23:34)
 一年を迎え改めて感謝。 (2014-06-01 14:40)
 親切ってなんだろう。 (2013-08-09 15:49)
 再手術。 (2013-08-05 20:39)
 下向き生活7日目 (2013-06-13 09:44)
 下向き生活5日目と他力本願。 (2013-06-11 08:07)

2008年11月18日 Posted byあらかぶ at 23:54 │Comments(9)つぶやき

この記事へのコメント
そうですね。
おいも毎日今日生かせて貰って感謝って思ってます。
だけん少しですが、毎日神棚と仏壇には挨拶してますよ~
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2008年11月19日 00:11
床屋さん、
そう、まずは生かされている事に感謝ですよね!
一番大事な事を忘れていました。

床屋さんに感謝。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年11月19日 00:52
感謝という言葉。わたしもよく使えるようになれました。
何故だかな~とも思います。
それは、やっぱり今まで感謝を実感していなかった自分がいたからなのでしょうね。
いまは、心よりの感謝を感じれる人になれて 良かったです。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年11月19日 01:10
こんばんは。「キレイな景色を見たければ、まず窓を拭くことだ」
・・・と言う言葉を聞いた事があります。
環境が同じであっても、見方一つで見える景色は変わると言う事。
キレイな景色を見る為に、値段の高いマンションに
引っ越す必要は無く、自分の部屋からもキレイな景色は見えるはず。
私もココロに留めておきたい言葉デス。
あらかぶサンが今感じられる事、素晴らしいですね^^
頑張りましょっ!
Posted by まいどまいど at 2008年11月19日 02:13
なかしまなおやさん、
おはようございます。
「感謝」と言う言葉、自分でも意識して使っています。
出来た人間でない為、意識して言葉や文字として表さないと
自分の中に植えつける事が出来ませんから。
でもおかげで嫌な事があったとしても嫌な思いをする度合いが減ったように思います。

まいどさん、
おはようございます。
いい言葉ですね。
確かに自分も今おかれている環境をどうとらえるか
自問自答を繰り返す日々です。
でも皆さんのブログを見ていろんな考え方を知り、いろんな言葉を知り
たくさん励まされながら過ごしています。
もう一度窓を拭いてみましょうかね。
もっといい景色が見えそうな気がします。

おふたりに感謝。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年11月19日 08:04
おはようございます(^-^)
人生、感謝の心が基本ですね!
「世話になる すべてに礼をいう心」
「人を大切に、物を大切に、自分を大切に」
日々ありがたく生き、
「口に十(プラス)の言葉を言い続ければ“叶う”」
ですよ(^_^)/
Posted by 和賀心(ワガココロ)和賀心(ワガココロ) at 2008年11月19日 08:32
和賀心さん、
おはようございます。
和賀心さんのブログでのお言葉も毎日拝見しながら
自分に元気を植え付けております。

                感謝。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年11月19日 09:28
いろんな人のお気遣いと偶然から私もあらかぶさんと出会うことができました☆
このご縁、ホントにみなさまに感謝です(;¬_¬) 
Posted by elizaeliza at 2008年11月20日 00:37
elizaさん、
おはようございます。
自分もこのブログのおかげでいろんな方と出会っています。
今、この状況の中このブログは支えでもあります。
このご縁の改めて感謝。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年11月20日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。