人間の品格
船場吉兆のお母さん、またまたやってくれました。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20080509-357647.html
「吉兆」という「名」だけを守る事に固執して人間として本来守るべきものを忘れている。
昨年の「つぶやき会見」でも言葉をうまく搾り出せない息子さん(?たぶん)に
つぶやきながら助言していた言葉は家族を守る言葉ではなく
店の「名」を守るための言い逃れの言葉ばかり。
今回の「食べ残し」でなく「お料理」発言でもこの期に及んで何を正当化させたいのか、
何を守りたいのか・・・
品格を疑うというよりもこういう発想しか出来なくなってしまったという事に
哀れみを感じてしまう。
お店商売ってホント難しいと思う。
いろんな経営者がいて、いろんな従業員がいて、
そのひとりひとりがお店の顔であって。
いろんなお客さんがいて大変な事も多いと思うし。
でも原点はお客さんを大切にする事じゃないのかな。
「吉兆」に限らずお客を馬鹿にしているお店が多すぎる。
もちろん伊万里にもね。
お客の上に立って商売してどうすんだ(怒)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20080509-357647.html
「吉兆」という「名」だけを守る事に固執して人間として本来守るべきものを忘れている。
昨年の「つぶやき会見」でも言葉をうまく搾り出せない息子さん(?たぶん)に
つぶやきながら助言していた言葉は家族を守る言葉ではなく
店の「名」を守るための言い逃れの言葉ばかり。
今回の「食べ残し」でなく「お料理」発言でもこの期に及んで何を正当化させたいのか、
何を守りたいのか・・・
品格を疑うというよりもこういう発想しか出来なくなってしまったという事に
哀れみを感じてしまう。
お店商売ってホント難しいと思う。
いろんな経営者がいて、いろんな従業員がいて、
そのひとりひとりがお店の顔であって。
いろんなお客さんがいて大変な事も多いと思うし。
でも原点はお客さんを大切にする事じゃないのかな。
「吉兆」に限らずお客を馬鹿にしているお店が多すぎる。
もちろん伊万里にもね。
お客の上に立って商売してどうすんだ(怒)
2008年05月09日 Posted byあらかぶ at 16:47 │Comments(6) │つぶやき
この記事へのコメント
吉兆の社長は、もう自分でもどうして良いのかパニックになってますね。
いつもの”人のせい”発言は聞いていて呆れますよ(笑)
で、、伊万里にもそんなお店が!?
気になります・・。
いつもの”人のせい”発言は聞いていて呆れますよ(笑)
で、、伊万里にもそんなお店が!?
気になります・・。
Posted by ムラカム
at 2008年05月09日 17:00

吉兆のような隠し技を使っているお店と言うわけではないですけど
お客さんに利用してもらっているという意識ではなく
お客さんが好きで来ているという意識をもったお店や店員さんが
多いのは気になります。
お客で来てやっているんだぞとはさらさら思いませんが
レジがめちゃめちゃ無愛想だったりとか、わからないから聞いているのに
こっちが悪い事しているみたいに高圧的な態度で対応されたりとか
とうてい客商売とは思えない店員さんが多いのは事実ですよ。
お客さんに利用してもらっているという意識ではなく
お客さんが好きで来ているという意識をもったお店や店員さんが
多いのは気になります。
お客で来てやっているんだぞとはさらさら思いませんが
レジがめちゃめちゃ無愛想だったりとか、わからないから聞いているのに
こっちが悪い事しているみたいに高圧的な態度で対応されたりとか
とうてい客商売とは思えない店員さんが多いのは事実ですよ。
Posted by あらかぶ
at 2008年05月09日 18:30

なるほど、それは確かにありますね。
そもそも、お客さんの対応をする以前に、仕事に対するプライドが無いのでしょうね。
仕事も嫌々しているから、お客さんに対しても嫌々になるのでしょう。
そもそも、お客さんの対応をする以前に、仕事に対するプライドが無いのでしょうね。
仕事も嫌々しているから、お客さんに対しても嫌々になるのでしょう。
Posted by ムラカム
at 2008年05月09日 23:33

お客さまにたいして「仕事させていただいてる」ではなく「仕事してやってる」という認識の経営者がおるんでしょうね。
そんな経営者は、いつか火傷するでしょう。
そんな経営者は、いつか火傷するでしょう。
Posted by ちょーの at 2008年05月11日 11:11
ちょーのさん、コメントありがとうございます。
そう!そういう経営者や店員さんけっこういるんですよ(伊万里にも・・・)
あぁ~思い出したらムカついてきた~(ー_ー)!!
そう!そういう経営者や店員さんけっこういるんですよ(伊万里にも・・・)
あぁ~思い出したらムカついてきた~(ー_ー)!!
Posted by あらかぶ at 2008年05月12日 19:35
ホントそういう店にあたると
ご飯の味とか分からなくなりますもんねえ
人のふり見て・・・気をつけようっと^^
ご飯の味とか分からなくなりますもんねえ
人のふり見て・・・気をつけようっと^^
Posted by マスタ~
at 2008年05月12日 22:58
