現場実習1日目
疲れた・・・。
何をしていいか、どうすればいいか・・・
まったくもってテンパってしまいました。
不甲斐ない自分が・・・
頭の血液が不足しまくりです。
明日は今日より少しでも動けますように・・・。
何をしていいか、どうすればいいか・・・
まったくもってテンパってしまいました。
不甲斐ない自分が・・・
頭の血液が不足しまくりです。
明日は今日より少しでも動けますように・・・。
2009年02月12日 Posted byあらかぶ at 18:56 │Comments(5) │就職への道
この記事へのコメント
慣れないお仕事で大変かとは思いますが、
あらかぶさんを必要としている方達が待っていると思います。
ぜひ、がんばって下さい!!
応援しています^^
あらかぶさんを必要としている方達が待っていると思います。
ぜひ、がんばって下さい!!
応援しています^^
Posted by ムラカム
at 2009年02月12日 19:58

最初からうまく遣れる人は居ないですよ。
少しずつ頑張って下さい。
少しずつ頑張って下さい。
Posted by こぶた at 2009年02月12日 20:48
ムラカムさん、こぶたさん、
ありがとうございます。
・・・とりあえず寝ます。
ありがとうございます。
・・・とりあえず寝ます。
Posted by あらかぶ
at 2009年02月12日 21:11

あらかぶさん 今日はどうでしたか?
介護のお仕事は本当に大変ですよね。
201号室妻も 中学のときに福祉関係の仕事をしたいと思い、高校卒業後、福祉系の短大に進み、福祉施設で働いていました。
私は最初は介護職の方で働いており
「こんなにやりがいのある仕事はない!楽しい!給料をもらうのも申し訳ない・・。」と思い、日々一生懸命働いてきました。
しばらくして、支援センターという相談業務事業が始まり、たまたま資格をもった私が出向になりましたが。
情熱をもってがんばってくださいね!
応援しています!!
介護のお仕事は本当に大変ですよね。
201号室妻も 中学のときに福祉関係の仕事をしたいと思い、高校卒業後、福祉系の短大に進み、福祉施設で働いていました。
私は最初は介護職の方で働いており
「こんなにやりがいのある仕事はない!楽しい!給料をもらうのも申し訳ない・・。」と思い、日々一生懸命働いてきました。
しばらくして、支援センターという相談業務事業が始まり、たまたま資格をもった私が出向になりましたが。
情熱をもってがんばってくださいね!
応援しています!!
Posted by 201号室 at 2009年02月13日 15:27
201号室さん、
心強いコメントありがとうございます。
無事今日の実習を終えて帰ってきました。
また来週も実習がありますので頑張りたいと思います!
心強いコメントありがとうございます。
無事今日の実習を終えて帰ってきました。
また来週も実習がありますので頑張りたいと思います!
Posted by あらかぶ
at 2009年02月13日 18:58
