実技スクーリング7日目

7日目の講義は食事介助と清拭・部分浴でした。

ここでも自立支援が大切になってきます。
自分の力で出来る限り食事が出来るようにする。
その為に様々な工夫がされているんですね。
寝たきりの状態で人に食べさせてもらってみて、
食事ってこんなに大変なんだと改めて気付かされました。

部分浴も実際に経験したのですが、手や足の一部でも
洗ってもらえるのは確かに気持ちいいもんです。
せっかくの気持ちいい時間を過ごしてもらっているのなら
少しでも手際よくやさしく出来るようにならなければいけないですね。

清拭や部分浴はマッサージ効果もあったりするんですよね。
これはやっぱり「インチキマジシャン・・・もしかしたオカマになっとるかも」のところに修行にいかんばね!

実技スクーリングもあと1回です。
その後の現場実習ももうすぐです。
それまでにしっかり復習して準備しないと!



同じカテゴリー(就職への道)の記事画像
ゼロからの・・・
終わりました。
同じカテゴリー(就職への道)の記事
 これもご縁だと思います。 (2009-03-16 22:10)
 面接の日 (2009-03-13 14:02)
 甘くはない。 (2009-02-23 20:11)
 現場実習4日目 (2009-02-20 20:23)
 現場実習3日目 (2009-02-17 09:45)
 現場実習2日目 (2009-02-13 19:08)

2009年02月07日 Posted byあらかぶ at 09:50 │Comments(2)就職への道

この記事へのコメント
「あらかぶクン、ちょっと右ん肩ば揉んでくれんかねっ」 爆
すみましぇ~~~ん。ウソデスウソデス。
自分の手際なんて、ぜんぜん参考ならんですよ~。
現場実習にむけて、また闘志燃やさんばですね。
頑張ってください。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年02月07日 10:15
なかしまなおやしぇんしぇ~
こんくらいでよかですか~
ボキッ!ベキッ!(笑)

頑張りま~す!(^o^)丿
Posted by あらかぶあらかぶ at 2009年02月07日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。