説明会

とある講習の受講説明会に行ってきました。

今はまだ詳しくは書きませんがこれからの自分が進む方向を決める事になるかもしれません。

後先考えずに伊万里に帰ってきて丸8年がたちました。

8年間何度か仕事も変わりながら今に至ります。

でも最近、今回の失業は自分にとっていいきっかけと思えるようになりなした。

これからもっとどっしりと根をおろし己を磨こうと思います。



先日、私の尊敬するお方に自分の現状を話し、励ましの言葉色紙に頂きました。

  「花の咲かない寒い日は 下へ下へと根をのばせ!」


まもなく新たな夢へ向けて始動します!




同じカテゴリー(就職への道)の記事画像
ゼロからの・・・
終わりました。
同じカテゴリー(就職への道)の記事
 これもご縁だと思います。 (2009-03-16 22:10)
 面接の日 (2009-03-13 14:02)
 甘くはない。 (2009-02-23 20:11)
 現場実習4日目 (2009-02-20 20:23)
 現場実習3日目 (2009-02-17 09:45)
 現場実習2日目 (2009-02-13 19:08)

2008年12月20日 Posted byあらかぶ at 21:34 │Comments(9)就職への道

この記事へのコメント
素敵ですね!

あらかぶさんもご家族も!

心から応援しています!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2008年12月20日 22:03
ドラゴンアッシュの とある1曲にも あるコトバですね。
おいも、そうと思ってます。
その志で あらかぶさんに 続きます!!
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年12月20日 22:37
田舎の便りさん、
ありがとうございます。
支えてくれる家族あってこそです!


なかしまなおやさん、
ドラゴンアッシュの曲にもあるんですか?
この言葉を頂いた色紙は我が家の家宝となってます。
どっしりと根ばはろうね!
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年12月20日 23:46
どっしりと根をはって少しづつ夢に近づいて行けばいいんですよね☆
Posted by eliza at 2008年12月21日 06:07
elizaさん、
おはようございます。
毎日、一歩一歩夢に近づいて行きたいと思います。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年12月21日 08:02
 全く、自にもあてはまります。ここ1~2年は冬の時代に入ります。   根を張るのも労力が要ります。 でも張った分倒れにくくなります。僕も見習います。
Posted by ねのひがま at 2008年12月21日 17:43
ねのひがまさん、

お互いしっかりと根をはりましょう!
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年12月21日 18:51
心にしみる言葉ですね~
私も見えないところの努力を 頑張ります
有難うございました
Posted by 樹の精 at 2008年12月21日 21:36
樹の精さん、
そう言って頂けるとうれしいです。
しっかり根を張っておっきな花を咲かせましょう!
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年12月21日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。