泣け歌
「神戸讃歌」
13年前、ヴィッセル神戸が初練習を行うはずだった日、阪神大震災が起きました。
選手が必死に戦う姿はサポーター達を励まし、
サポーターがスタジアムで歌う「神戸讃歌」は選手達の励ましとなりました。
そんな歌をスタジアムの映像と共に聞きました。
体が震えました。
いつかベアスタでそんな歌を歌ってみたい・・・
13年前、ヴィッセル神戸が初練習を行うはずだった日、阪神大震災が起きました。
選手が必死に戦う姿はサポーター達を励まし、
サポーターがスタジアムで歌う「神戸讃歌」は選手達の励ましとなりました。
そんな歌をスタジアムの映像と共に聞きました。
体が震えました。
いつかベアスタでそんな歌を歌ってみたい・・・
2008年12月09日 Posted byあらかぶ at 22:40 │Comments(8) │サッカー
この記事へのコメント
おいは
勝って
J1昇格して
歓喜の歌ばうたいたかとです。
勝って
J1昇格して
歓喜の歌ばうたいたかとです。
Posted by サガン床屋
at 2008年12月09日 22:49

もちろん、しかも、
あらかぶさん&まいどさんのギターですかっ!!
あらかぶさん&まいどさんのギターですかっ!!
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2008年12月09日 23:37

床屋さん、
来年こそ大声で歌いたかですね!
なかしまなおやさん、
ギターは勘弁してください(笑)
来年こそ大声で歌いたかですね!
なかしまなおやさん、
ギターは勘弁してください(笑)
Posted by あらかぶ
at 2008年12月09日 23:59

あらかぶ様
お疲れ様のコメントを書こうと、あらかぶさんのブログ覗いたら、懐かしの神戸の事が・・・。
あの頃(13年前)は、神戸のベイエリアで「ブラジル(シュラスコ)料理店」のマネージャーでした。
従業員はほぼブラジル人で、店内はポルトガル語が飛び交い、サッカーボールが転がり、
毎日深夜までサンバカーニバルのようだったことを思い出します。
その震災は東灘で就寝中に襲われました。「震度7」町はメチャメチャ。
それからの復興、大変でしたが国内外多くの方の協力により、神戸の町はよみがえり、
そして「ブラジル料理店」も再オープンすることが出来ました。
店には「ラモス選手」「イチロー選手」「渡辺貞夫さん」など多くのスポーツや芸能関係者も
時折訪れ、再開に花を添えて頂いた事も懐かしい思い出です。
お疲れ様のコメントを書こうと、あらかぶさんのブログ覗いたら、懐かしの神戸の事が・・・。
あの頃(13年前)は、神戸のベイエリアで「ブラジル(シュラスコ)料理店」のマネージャーでした。
従業員はほぼブラジル人で、店内はポルトガル語が飛び交い、サッカーボールが転がり、
毎日深夜までサンバカーニバルのようだったことを思い出します。
その震災は東灘で就寝中に襲われました。「震度7」町はメチャメチャ。
それからの復興、大変でしたが国内外多くの方の協力により、神戸の町はよみがえり、
そして「ブラジル料理店」も再オープンすることが出来ました。
店には「ラモス選手」「イチロー選手」「渡辺貞夫さん」など多くのスポーツや芸能関係者も
時折訪れ、再開に花を添えて頂いた事も懐かしい思い出です。
Posted by 珈琲舎k at 2008年12月10日 01:38
珈琲舎kさん、
おはようございます。
この伊万里にもあの大震災を経験された方がいらっしゃったんですね。
この歌が紹介された時も震災時の様子などが流れました。
そして歌詞がテロップで流れるのを見ながら歌を聴いて
神戸の方々が地元をそして我が街のチームをどれだけ愛されているか
ビシビシと感じました。
同時にサッカーだけの話題ではなく
自分自身、もっと伊万里を愛せねばと感じた次第です。
今度お会いした時は是非お話を聞かせてください。
おはようございます。
この伊万里にもあの大震災を経験された方がいらっしゃったんですね。
この歌が紹介された時も震災時の様子などが流れました。
そして歌詞がテロップで流れるのを見ながら歌を聴いて
神戸の方々が地元をそして我が街のチームをどれだけ愛されているか
ビシビシと感じました。
同時にサッカーだけの話題ではなく
自分自身、もっと伊万里を愛せねばと感じた次第です。
今度お会いした時は是非お話を聞かせてください。
Posted by あらかぶ
at 2008年12月10日 08:04

動画貼り付けてみました。
一度聴いてみてください。
一度聴いてみてください。
Posted by あらかぶ
at 2008年12月10日 08:22

おはようございます。
曲を聴いたら、色々な事がまた蘇ってきました。
ヴィッセル神戸の選手が普通に店に来て談笑していたことなど・・・。
又今度ゆっくりとその当時のことや、復興するまちの事などお話しましょう。
曲を聴いたら、色々な事がまた蘇ってきました。
ヴィッセル神戸の選手が普通に店に来て談笑していたことなど・・・。
又今度ゆっくりとその当時のことや、復興するまちの事などお話しましょう。
Posted by 珈琲舎K at 2008年12月10日 10:19
珈琲舎kさん、
是非ともお願いします!
是非ともお願いします!
Posted by あらかぶ
at 2008年12月10日 10:49
