伊万里に来ナイト!

市民チャンネル11月放送分の取材を兼ねて参加させて頂きました。

まずは伊万里まちなか探索ツアーがスタートです。


伊万里に来ナイト!

佐賀銀行周辺から歩いて廻ります。


伊万里に来ナイト!

要所要所でボランティアガイドの方が説明をして下さいました。
この延命地蔵尊は自分もはじめて訪れました。

1時間半程伊万里の街を探索した後はまちなか自由散策となります。


伊万里に来ナイト!

伊万里に来ナイト!

商店街では様々なおもてなしがありました。
他の参加されたブロガーさんの記事からもわかるように
お店の方の心意気が感じられるおもてなしでしたね。

そして最後はレトロ館・昭和散歩さんで合流です。

伊万里に来ナイト!

懐かしい空間を思い思いに楽しみます。

伊万里に来ナイト!

eまち伊万里プロジェクトの皆さんを交え交流会でお開きとなりました。



正直、日頃は足を止めることもほとんどないところなんですが
改めて歩いて廻ってみると違った景色がみえたり
いろんな発見があったりで楽しい時間を過ごす事が出来ました。

これが2回、3回と続くと次はどんな発見があるのかなと期待ができますね。
市外だけでなく伊万里市内の方も伊万里を再発見できるイベントになってくれるといいですね。

スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。




おまけ



伊万里に来ナイト!

取材をしていたはずなのに取材をされてしまったあらかぶです(^^ゞ



同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
新酒祭りin古伊万里酒造
有工よくやった!
古伊万里新酒祭り
 40回記念ブログ村。今日は熱いぜ!
朝の風景
改めて勉強できるブログ村。
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 新酒祭りin古伊万里酒造 (2016-03-26 11:19)
 有工よくやった! (2013-07-20 13:35)
 古伊万里新酒祭り (2012-03-31 10:46)
  40回記念ブログ村。今日は熱いぜ! (2011-06-10 19:36)
 朝の風景 (2010-11-16 09:13)
 改めて勉強できるブログ村。 (2010-07-14 23:06)

2010年11月02日 Posted byあらかぶ at 12:27 │Comments(6)伊万里

この記事へのコメント
インタビュー対応お疲れ様でした

I‐CATVのNアナのインタビュー拘束からは逃げられない!(経験談)

まぁ、I‐CATVの女子アナの話しは置いときまして・・・

市民チャンネル楽しみです
Posted by 伊萬里のおいちゃん at 2010年11月02日 22:07
昭和レトロ館って最近できたお店でしょうか?
なかなk町中、旧アーケード通りとか通らなくなって知りませんでした。
そんな人たちのための町中歩きのイベント、次回は絶対に参加したいなあ~
Posted by めりさん at 2010年11月02日 22:35
伊万里のおいちゃんさん、
寒い中薄着でお疲れ様でした。
インタビューは無事カットされた模様です(苦笑)
市民チャンネルの作品も先程何とか出来上がりましたので
ご覧になってください。

めりさん、
本町名店街の伊豫屋さん横ですよ。
入場料込みでカレーが500円です。
第2回もあると思いますので是非参加してみてくださいね!
Posted by あらかぶあらかぶ at 2010年11月03日 17:42
あらかぶさん
遅くなりましたが伊万里探検隊・散策 お疲れさまでした。
いつも仲良く元気そうなお二人を見て 嬉しくなりました。
また イベントで逢いましょうね~(*´∇`*)
追伸:バルーンもお天気も良くて 楽しめたようですね。
綺麗かった だろうなぁ と空想しています。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年11月05日 16:50
あらかぶさま
連絡遅くなりました「昭和散歩」店長です。
「伊万里」散策&おもてなしを楽しんでいただけたでしょうか。

次回第2回 伊万里に来(こ)ナイトも中身を充実させ
伊万里市民も市外の方も「みんな」で街をさるく
イベントにしていきます。

よろしくお願いします。
Posted by 「昭和散歩」店長 at 2010年11月11日 21:56
さっちゃんさん、
また一緒にイベント楽しめたらと思っています。

店長さん、
次回も楽しみにしていますよ~!
Posted by あらかぶあらかぶ at 2010年11月16日 09:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。