スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

トイレの神様。

今日は休日。
思い切ってトイレ掃除をやってみた。
思い切ってと言う言い方が正しいのかわからないが
やらなくちゃいけないという思いがありながら中々実行に移らずにいたからだ。


我が家は築ン十年の木造長屋。
トイレはもちろんボットン。

本来は常にきれいにしなくてはいけないのだろうが
恥ずかしながらずぼらな性格なもので
中々行動できない。

自分の中では一念発起。
久々に思い切ってやってみた。

汚い話しだが賃貸の長屋住宅。
以前からの汚れもきれいに落ちていたわけではない。
何度か思い切って掃除はしていたけど
落とせない部分もあった。

今回はもう一息踏み込んでやってみた。
前回の掃除よりは少しきれいになった気がした。

ちなみにトイレの神様はウスサマ明王
詳しくはこちらを
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%83%8F%E6%9E%A2%E6%B2%99%E6%91%A9%E6%98%8E%E7%8E%8B

真言は
「おんくろだのう うんじゃくそわか」

トイレ掃除の間、2時間あまり
この言葉を唱えながら続けた。

人間はずるいもので神様を意識するとどうしてもお願いがしたくなる。
いろんなお願いもした。

娘達に幸せな明るい明日が来ますように。
仕事でもっと成長できますように。
僕達ふたりにも明るいあしたが来ますように。

そして
今回の震災で被災された皆さんに暖かい春が来ますように。



掃除を終えて。
やっぱり欲が出る。

これでなんかいいことあるかな。

いかんなぁと思いながら天井を見上げた。

思わず頬が緩んだ。



いい事あったじゃん。


だって、今、心が晴れ晴れしている。








ちなみにこの画像は僕の大好きなダイソーのお地蔵さんです。(^^ゞ


  


2011年03月30日 Posted by あらかぶ at 13:35Comments(2)つぶやき